ブルックナーの肖像画
記事を検索
Twitterタイムライン
最近の投稿
ゲヴァントハウス管がネルソンスと来日、2023年11月22日のサントリーホールでブルックナーの交響曲9番を聴く
2023/12/03ベルリンフィルが4年ぶりに来日。2023年11月20日のサントリーホール公演の感想
2023/11/26ウィーンフィル来日2023、11月15日の横浜公演に行ってきました (ラン・ラン、ソヒエフ)
2023/11/17サントリーホールに旋風を巻き起こしたクラウス・マケラ&オスロフィルのシベリウス (2023年10月24日)
2023/10/29ティーレマンとシュターツカペレ・ベルリンの来日公演、2022年12月7日のサントリーホールのブラームス2&1を聴いて
2023/10/28
人気の記事
いいね!ランキング
- ゲオルグ・ショルティの名盤 200枚聴いた中でのオ... +15
- ラファウ・ブレハッチが急遽来日、2023年2月にサ... +5
- クリスチャン・ツィメルマンの来日ツアー2021!1... +4
- マリス・ヤンソンスの特徴〜音楽の女神に愛された指揮... +3
- ブルックナー交響曲第8番の名盤紹介〜27枚聴いた中... +3
- ベルナルト・ハイティンク追悼〜世界から愛された至高... +3
- 勇退前のウィーンでのライヴ!20年ぶりの再録音のマ... +3
- ベルリン芸術週間で話題となったアバド/ベルリンフィ... +3
- 指揮者やオーケストラでどう違うの? +3
- ハイティンクのマーラー交響曲録音はどれがオススメ? +3
最近のコメント
カテゴリー
- クラシック音楽の疑問 (4)
- ニュース (29)
- レビュー (349)
- 作曲家 (369)
- アルノルト・シェーンベルク (2)
- アレクサンドル・スクリャービン (3)
- アントニン・ドヴォルザーク (5)
- アントン・ブルックナー (64)
- イーゴリ・ストラヴィンスキー (9)
- ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト (12)
- エクトル・ベルリオーズ (1)
- エドワード・エルガー (3)
- カール・オルフ (1)
- ガブリエル・フォーレ (1)
- グスターヴ・ホルスト (1)
- グスタフ・マーラー (53)
- クロード・ドビュッシー (3)
- ジャン・シベリウス (2)
- ジュゼッペ・ヴェルディ (8)
- セザール・フランク (1)
- セルゲイ・プロコフィエフ (2)
- セルゲイ・ラフマニノフ (9)
- ゾルターン・コダーイ (2)
- ドミトリ・ショスタコーヴィチ (16)
- ドメニコ・スカルラッティ (1)
- ピエトロ・マスカーニ (1)
- ピョートル・チャイコフスキー (14)
- フェリックス・メンデルスゾーン (1)
- フランシス・プーランク (1)
- フランツ・シューベルト (9)
- フランツ・リスト (6)
- フレデリック・ショパン (17)
- ベーラ・バルトーク (4)
- ボリス・ブラッヒャー (1)
- ミェチスワフ・ヴァインベルク (1)
- モーリス・ラヴェル (4)
- モデスト・ムソルグスキー (8)
- ヨハネス・ブラームス (26)
- ヨハン・シュトラウス2世 (1)
- ヨハン・セバスティアン・バッハ (4)
- リヒャルト・ヴァーグナー (15)
- リヒャルト・シュトラウス (12)
- ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (80)
- レオー・ヴェイネル (1)
- ロベルト・シューマン (12)
- 演奏会の感想 (8)
- 特集 (23)
- 偉大な指揮者たち (5)
- 雑感 (10)
タグ
1976年 (21)
1977年 (15)
1978年 (17)
1980年 (14)
1985年 (13)
1987年 (17)
1988年 (15)
1989年 (14)
2019年 (20)
アンドリス・ネルソンス (19)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (80)
ウィーン楽友協会・大ホール (57)
エジソン賞 (18)
オススメ度2 (14)
オススメ度3 (78)
オススメ度4 (114)
オススメ度5 (142)
カルロ・マリア・ジュリーニ (26)
カール・ベーム (28)
キングズウェイ・ホール (14)
クラウディオ・アバド (24)
クリスティアン・ティーレマン (18)
グラミー賞 (29)
コンセルトヘボウ (35)
サー・ゲオルグ・ショルティ (54)
サー・サイモン・ラトル (22)
シカゴ・オーケストラ・ホール (22)
シカゴ・メディナ・テンプル (16)
シカゴ交響楽団 (51)
バイエルン放送交響楽団 (35)
フィルハーモニー・ガスタイク (16)
ヘラクレス・ザール (21)
ヘルベルト・フォン・カラヤン (30)
ベルナルト・ハイティンク (37)
ベルリン・イエス・キリスト教会 (22)
ベルリン・フィルハーモニー (32)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (63)
マウリツィオ・ポリーニ (16)
マリス・ヤンソンス (42)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 (17)
リッカルド・シャイー (21)
レコードアカデミー賞 (26)
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 (42)
ロンドン交響楽団 (14)
ヴラディーミル・アシュケナージ (27)
アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (16)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (24)
- 2021年5月 (29)
- 2021年4月 (19)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (26)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (8)
Categories
- アルノルト・シェーンベルク
- アレクサンドル・スクリャービン
- アントニン・ドヴォルザーク
- アントン・ブルックナー
- イーゴリ・ストラヴィンスキー
- ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
- エクトル・ベルリオーズ
- エドワード・エルガー
- カール・オルフ
- ガブリエル・フォーレ
- グスターヴ・ホルスト
- グスタフ・マーラー
- クラシック音楽の疑問
- クロード・ドビュッシー
- ジャン・シベリウス
- ジュゼッペ・ヴェルディ
- セザール・フランク
- セルゲイ・プロコフィエフ
- セルゲイ・ラフマニノフ
- ゾルターン・コダーイ
- ドミトリ・ショスタコーヴィチ
- ドメニコ・スカルラッティ
- ニュース
- ピエトロ・マスカーニ
- ピョートル・チャイコフスキー
- フェリックス・メンデルスゾーン
- フランシス・プーランク
- フランツ・シューベルト
- フランツ・リスト
- フレデリック・ショパン
- ベーラ・バルトーク
- ボリス・ブラッヒャー
- ミェチスワフ・ヴァインベルク
- モーリス・ラヴェル
- モデスト・ムソルグスキー
- ヨハネス・ブラームス
- ヨハン・シュトラウス2世
- ヨハン・セバスティアン・バッハ
- リヒャルト・ヴァーグナー
- リヒャルト・シュトラウス
- ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- レオー・ヴェイネル
- レビュー
- ロベルト・シューマン
- 作曲家
- 偉大な指揮者たち
- 演奏会の感想
- 特集
- 雑感
コメントはまだありません。この記事の最初のコメントを付けてみませんか?