今年で27歳にしてオスロ・フィルハーモニー管弦楽団パリ管弦楽団の首席指揮者を兼任し、2027年からのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席指揮者就任を予定しているフィンランド出身の指揮者、クラウス・マケラ

昨年2022年7月に東京都交響楽団へ客演し、10月にはパリ管と来日公演をおこない、話題を呼んだマケラ。録音についてはデッカ・レーベルと契約し、デビュー・アルバムが2021年にオスロフィルとレコーディングしたシベリウスの交響曲全集。こちらの記事で紹介しましたが、シベリウスの透明な空気感が伝わる素晴らしいものでした。

そのマケラ待望のセカンド・アルバムが発表されました。パリ管とのストラヴィンスキーの『春の祭典』と『火の鳥』です。マケラ本人のTwitterアカウントでも告知がありました。

そして2023年10月の来日公演の情報も出てきています。昨年はパリ管でしたが、今年はオスロフィルとの来日。プログラムAがショスタコーヴィチの祝典序曲、ピアノ協奏曲第2番(ピアノ独奏:辻井伸行)、R.シュトラウスの交響詩『英雄の生涯』、そしてプログラムBがシベリウスの交響曲第2番と第5番です。詳細はavex classicsの特設サイト (https://avex.jp/classics/opo2023/)で確認できます。

私も東京公演のどれかに行こうと考えています。録音が素晴らしかったシベリウスにするか、未知のショスタコーヴィチ&R.シュトラウスに懸けてみるか、悩みますね。

Apple Music でプレビュー試聴可能。3月24日からリリース。

Category
Tags

コメントはまだありません。この記事の最初のコメントを付けてみませんか?

コメントを書く

Twitterタイムライン
カテゴリー
タグ
1976年 (21) 1977年 (15) 1978年 (19) 1980年 (14) 1985年 (14) 1987年 (17) 1988年 (15) 1989年 (14) 2019年 (20) アンドリス・ネルソンス (19) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (81) ウィーン楽友協会・大ホール (58) エジソン賞 (18) オススメ度2 (14) オススメ度3 (79) オススメ度4 (115) オススメ度5 (144) カルロ・マリア・ジュリーニ (27) カール・ベーム (28) キングズウェイ・ホール (14) クラウディオ・アバド (24) クリスティアン・ティーレマン (18) グラミー賞 (29) コンセルトヘボウ (35) サー・ゲオルグ・ショルティ (54) サー・サイモン・ラトル (22) シカゴ・オーケストラ・ホール (23) シカゴ・メディナ・テンプル (16) シカゴ交響楽団 (52) バイエルン放送交響楽団 (35) フィルハーモニー・ガスタイク (16) ヘラクレス・ザール (21) ヘルベルト・フォン・カラヤン (32) ベルナルト・ハイティンク (37) ベルリン・イエス・キリスト教会 (22) ベルリン・フィルハーモニー (33) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (65) マウリツィオ・ポリーニ (17) マリス・ヤンソンス (42) ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 (17) リッカルド・シャイー (21) レコードアカデミー賞 (26) ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 (42) ロンドン交響楽団 (14) ヴラディーミル・アシュケナージ (27)
Categories